Kishima's Hateda log

はてなダイアリー記事の保管庫

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Androidさわってみよう!

本業でからめると面白いのだけど、まずはやってみようてことで、Androidダウンロードしてみる。 実機は…、Armadilloは高いので、BeagleBoard買ってみたいが、まずはやりたいことの優先順位をつけてないと。 このプラットフォームをベースに、組み込みが開い…

飲み会戯言

今の自分のポジションの利点は家電のレガシーへの接点であろう。 これはマイナスでもあるのだけど、生かしていかんとな。

画質画質言ってる人は、コーデックも気に掛けるべき

テレビの画質を評価するなときによく輝度や解像度が話題に上る。 その上で、あのテレビはよい、あれはよくないといった話に繋がっていくのだけど、そういった場面でコーデックは気に掛けられているだろうか? コーデックとはそのままでは巨大で取り扱いが難…

エンジニアの未来サミット0905 後半感想

気になった言葉について、引き続き感想を書いていく。 二部は一部よりもフットワーク軽めのトーク。一人30秒ルールなどを事前に打ち合わせていたらしい。山崎さんの体験に基づいた失敗談など、フランクな話が聞けて面白かった。 全体通して見ると、前向き…

上京してちょっとびびってるあなたがするべきこと

自転車に乗って半径20〜30kmを探検してみればよい。 テレビで聞いたことのあるあこがれの街も、ビジネスも政治も、たかだかこの程度の狭さに収まってると思い知れば、だいぶ楽になるはず。 電車だとその距離感覚がわからないんでね。関東に来て三年。 まだま…

エンジニアの未来サミット0905 前半感想

エンジニアの未来サミット 0905行ってきたよ。 前回は参加してません。今回が初めて。全体通して、暴走するようなことはなく、話は素直に伝わってきたように思う。取りあえず大体の発言はメモってきたけど、詳細はさっそくこちらで上がっているので(仕事早…

使ってみたいと思わせること

BtoCの視点のお話。 先日のESECでマイクロソフトブースの人が、 「良い技術でもお客様に面白そう、使ってみたいと思ってもらえないと普及しない」 と言っていた。 当たり前のことだけど、技術者はよく忘れること。 特にお客の隣にそばに居ない技術者は、…

ミシンのこと

ESECに行った際に聞いた話なのだが、 最近のミシンにはコーデックが乗っているらしい。 ミシンの使い方案内として。 また刺繍のパターンもダウンロード可能とか。 なんだ黒物でもやれてないような使い方してんだなーと、白物の柔軟さに感銘を受けた。 テ…

通勤中に投稿テスト

CGIの動作確認。 今日は暑いね。

メールで投稿テスト

テスト

Rubyではてなダイアリーに投稿

更新促進のために、ちょっと必要だったので試してみた。 下記のスクリプトを使ってみた。 http://sourceforge.jp/projects/hatenadiary/ MechanizeがUTF-8固定ということを知って涙目。 EUCのページを解析できないので、下記対策を打つ。 http://d.hatena.ne…

テスト

携帯から更新

ひさびさ

ここ半年、烈火のごとく仕事が燃えさかっていたので、ネットからも遠ざかっていた。 ネット関係の仕事のはずなのに、何という矛盾。やっと落ち着いたので、ぼちぼち書いて行きたいです。