Kishima's Hateda log

はてなダイアリー記事の保管庫

Ruby

TokyuRubyKaigi07にスタッフとして参加してきた

FBからのほぼ転載ですが、こちらにも残しておきます。 土曜日はおにくの休日、ということで、TokyuRubyKaigi07が開催されました。 そこにスタッフとして参加してきました。今回はしおり作ったり、当日の記録をとったりしてました。参加頂いたみなさまありが…

WebrubyをMacにインストールしてみる

webrubyとは、ブラウザの上でrubyを動かしてしまおうというものです。 http://qiezi.me/talks/rubykaigi2013/index.html#/ https://github.com/xxuejie/webruby RubyKaigi2013でのお話を聞いて、試してたくなったので、開発環境の準備をしてみた。↓を参考に…

mrubyのメモリ使用量

ミニマムでどれくらいか調べるため、下記のようなプログラムでチェックしてみた。 使ったmrubyは今日取得したもの。mrbconf.h の内容は触っていない(デフォルトでオプションは全て外されているようなので)。 mrubyは中間コードをmrbcで生成できるので、VM…

Mac上で、Android向けにmrubyをビルドする

まずNDKをダウンロードしてくる。 http://developer.android.com/sdk/ndk/index.html こちらを参考に、ndk-buildでビルドしてみようとしたのですが、見に行くパスが変な感じになってしまい、追うのがちょっと面倒そうなので、直にビルドした。 たぶんやり方…

mrubyとluaのバイナリサイズ

寝る前にちょっと調べてみた。 比較対象とか mruby commit 85901e05469d644e2bb63700fbd1bbc80934dc0d Author: Yukihiro Matsumoto Date: Sun Jun 10 21:44:57 2012 +0900 で作ったbin/mrubyをstripしたもの lua lua-5.2.0 http://www.lua.org/ftp/ で作った…

mrubyとMobiRuby

誰か日本語訳もやらないかな? RT @merbist: My mruby & MobiRuby article translated in Russian: URL by URL2012-04-30 21:58:23 via Tweetbot for iOSMobiRuby支援ってことで、Matt AimonettiさんのmrubyとMobiRubyについての記事を翻訳してみました。 英…

軽量Rubyの状況まとめ

4/28追記:まだ正式ではないけど公開されたよ! https://github.com/mruby/mruby 神よ 未だ生まれぬ神よ 御身への想い押さえがたきに 我が身は今やはりさけぬ 古橋秀之「ブライトライツ・ホーリーランド」 そろそろ軽量Rubyが公開されるらしい、との話なので…

TokyuRuby会議04に参加&お手伝いしてきました

肉の吉日10/29に開催されたTokyuRuby会議04に、スタッフとして参加してきました。 http://regional.rubykaigi.org/tokyu04当日の雰囲気とかはTogetterなどを見ていただければ伝わるのではないかと思います。 http://togetter.com/li/197803今回も、べろんべ…

Ruboto-core 0.4.0リリース

勉強をさぼっているうちにRuboto-core 0.4.0が9/19にリリースされてました。 0.3.0に遡って、リリースノートの内容をピックアップしてまとめてみました。サイズが大きくなったり、起動が遅くなる原因でもあったjrubyとruby-stdlibがプラットフォームapkとし…

TokyuRubyKaigi03におけるビール力の推定

先日のTokyuRubyKaigi03では、大変ありがたいことに、サントリーさんがスポンサーになって下さって、ビールが振る舞われました。 その力がどれほどであったか、Twitterでの発言から推測してみました。(主な目的はRubyを書く練習)推測方法 Togetterから当日…

Ruboto-core 0.2.0リリース

7/24にRuboto-coreの0.2.0がリリースされました。(7/26日現在では0.2.1になってました) http://groups.google.com/group/ruboto/browse_thread/thread/1b68f1b1646cf8b0 メールの内容をまとめてみると下記のような感じです。 新しい特徴 Android3.1 API Leve…

RubyKaigi2011に参加した

今年もRubyKaigiへ行ってきました。節電の関係でお休みがスライドしてしまい、3日目までの休みが確保できなかったので、1日目と2日目の参加となりました。 初めて参加したのは2009年からで、今回が3回目で、そして最終回。去年の感想でも同じようなこと…

Ruboto-coreのReadmeをおおざっぱに訳してみた。

下記で訳してたものがまとまったので、こちらでも公開しておきます。 http://silentworlds.info/pukiwiki/?RubotoReadme アップデートはwikiの方で行っていくのでご注意を。 オリジナル 2011/5/28最新のものを訳しています。 https://github.com/ruboto/rubo…

TokyuRubyKaigi03でLTしてきた(Rubotoのはなし)

自分の発表 Ruby and AndroidView more presentations from kishima7.今日開催されたTokyuRubyKaigi03でLTしてきました(スタッフとしてのお手伝いも少々)。案の定、発表時間が足りなくなってしまったので、少し補足を。 / 今回発表したのはRubotoについて…

Rubotoを調べてみる

最近、Rubotoを調べています。 RubotoとはAndroidの上で、JRubyを動かすプロジェクトです。小さなプロジェクトですが、面白そうなのでちょっと追いかけてみようと思ってます。あんまり知っている人が多くなさそうなので、下記で調べて成果をまとめ中。 Readm…

RubyKaigi2010へ行ってきた

時間は経ったけど、忘れないように書いておこう。 今年は二回目の参加となった。 去年は特に知り合いもなく、ふわふわと聞いて回っていたが、今年はTokyu.rbやその他で知り合った方が沢山居たので、色々とお話しながら回ったり、懇親会に参加したりして、一…

Twitterリストのソーシャルグラフ bot を作ってみた

自分ログ用にTwitter発言記録スクリプトを書いたついでに、botを作ってみた。botというよりは、グラフ作成スクリプトですが。 内容は、ある指定したリストに含まれるユーザ間の@付きツイートの相関をグラフ化するというもの。グラフはgraphvizで作成。でき…

ターミナル上で阿弥陀くじできるスクリプトを公開してみた。

先月のTokyuRubyKaigi02で抽選LT用に使用したRubyスクリプトを上げてみた。 何も考えないで書いたので適当なコードになってしまっていて恥ずかしいのですが、githubの使い方の練習もかねて公開。http://github.com/kishima/ActiveAmida

TokyuRubyKaigi02に参加

東急沿線Ruby界隈の人間が集まって主に肉を食うTokyu.rb主催のイベント "TokyuRubyKaigi02" に参加しました。 今回*1はスタッフとしての参加です。前回参加したときは、その間口の広さ、敷居の低さにだいぶ助けられつつ、無事初LTできたので、その恩返しの意…

Armadillo9でRubyを動かす。

取りあえず"Hello World!"、そしてwebrickまで動いてくれた。ビルドには下記を参考に。configureのsetpgrpあたりでエラー発生。configure.in から AC_FUNC_SETPGRP を削除して、autoconf すると消えた。下記を参照。 http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/s…

TokyuRubyKaigi01でLT発表してきた

行ってきました。 http://regional.rubykaigi.org/tokyu01連日ドタバタしてたので、あんまり準備もしておらず、場所も勘違いしていて発表直前に何とかたどり着きました。どうもこれで燃え尽きてしまったらしく、今日まで体調不良・・・。でも酒片手にまった…